Blog

ブログ 

Macユーザーの僕が使っているPCアクセサリ紹介【Macbook Pro用 充電器編】

目次

MacbookPro付属の給電ポート、デカすぎ問題

お疲れ様です。

以前、僕が普段使ってるUSBポートを紹介しましたが(リンク参照)、今回は充電器についてです。

と言うのも、USBポートと違って流石にmacbook Proにも充電器は付属しているのですが、これが表題の通り、「異様にデカくて重い」のです。
その重さは301g。小さめのペットボトル飲料くらいですね。ちなみにメガマックも同じくらいの重さらしいです。へぇ。
よくあるノートPCの充電器といえば二本のコードを連結して繋ぐ仕組みですが、それを単純化して正方形のポート一つとThunderboltケーブルだけで完結するようにした結果、巨大化してしまったのでしょうか。

僕は会社と自宅でMacbook Proをリュックに入れて持ち運ぶ場面が多いので、重量が重いとそりゃ大変です。Macbook Proなんてただでさえ重いのに、充電器まで重い、しかもでかいから嵩張るとなっては運びにくくて仕方ありません。

それとは別に、家でもPCを触るときに充電器を使用するので、忘れっぽい僕は職場にPCだけ持ってきて充電器を忘れてくる、なんてこともたまにありました。

というわけで、持ち運びできる充電器をもう一つ買おうという案が浮上します。

Macbook Proの充電器を買う時の注意点

一つ、充電器を買う時に気をつけなければならないことがあります。

皆さんは普段、電化製品を電源と繋いで使用する時に電力を気にしたことがありますか?僕はほとんどないです。

基本的にスマホくらいなら必要な電力を知らなくても適当にケーブルを繋げば勝手に充電が始まりますが、MacBookは使用電力が大きいためかそういうわけにはいきません。
MacBook Pro(13インチ)の場合、最低61Wの電力がないと充電モードになりません。14~16インチのものならより大きい電力が必要になります。
つまり、それ以下の電力で使用してると、ケーブルを繋いでるのに充電切れになるなんてことも発生します。
一般的なスマートフォンの充電器は20Wですので、USB-Cで充電できるからと言ってもスマホの充電器に繋いだところで電力が足りないので充電できません。

「Anker PowerPort III 3-Port 65W Pod」

で、僕が買ったのがコレです。

前回に引き続きAnker製品ですが、決して回し者ではないので悪しからず。

見ていただいたらお分かりの通り、USB-Cのポートが二つ、USB-Aが一つついてます。
それぞれ出力が上から65W、52W、22.5Wとなっているので、用途によって使い分ける感じです。
当然Mac以外のノートPC、スマホ、タブレットなどにも対応してますので、ケーブルさえあれば幅広く使用できます。

値段は6,990円と、同クラスの充電器の中では安い方ですし、Anker製品ということもあり品質もある程度は保証されています。ちなみにセールの時は5,300円くらいになります。
質感もマットなので、安さはそこまで感じません。(apple純正の充電器はモロに半光沢で安っぽいので…)

大きさ比較

コレくらいサイズが違います。
右がapple純正、左がAnkerです。約半分ですね。

重さもapple純正が301gのメガマックなのに対し、Ankerは約130g。バナナ一本分くらいです。

バッテリーを軽いものに変えるだけで持ち運びが楽になったので、Macユーザーで充電器を持ち運ぶ場合がある人はサードパーティの軽いものに変えるのも手だと思います。

ぼくはAnkerの方を持ち運んで、純正の充電器を職場に常駐させてます。

更なる注意点

実は注意点がもう二つあります。

一つ目は、前に「16インチではさらに大きい電力が必要」と書きましたが、実はこの65Wでも一応充電することができます。
しかし、その場合は当然、過度な負荷が充電器にかかります。
その結果、充電器がめちゃくちゃ熱くなります。

火災の原因になりかねないくらい熱くなるので、もしそういう用途で使う場合はこまめに抜き差しするなど注意が必要です。
そもそもバッテリーの寿命が短くなるのでできれば避けた方がいいです。16インチの場合97W以上出力できる充電器を買うのをお勧めします。


二つ目は、先ほど紹介したAnker PowerPort III 3-Port 65W Podですが、充電ケーブルは付属してません。別売りです。
もちろん純正ケーブルをそのまま使用しても良いですが、僕はバッテリーが持ち運び用と職場用で二つあることが重要だったので、ケーブルも別で書いました。PCを充電できるのはUSB-C to USB-Cですので、間違えてUSB-Aのケーブルを買わないようご注意ください。

さいごに

いろいろと注意点はありますが、ノートPCの充電器をサードパーティのものに変えたのは個人的にいい買い物でした。

PS;先日、ギャレス・エドワーズ監督最新作「ザ・クリエイター/創造者」を見てきました。

自分は初めて劇場で一人で見に行った海外の映画が同監督の「GODZILLA」だったので、色々と感慨深かったです。
AIが人格を持ってアメリカと戦争してる2065年が舞台のSF映画なのですが、近年のSF映画といえばフランチャイズ作品や昔の映画のリメイク、リブート、続編ばかりの中で、オリジナル脚本でここまでの規模の高純度SF映画を見れたのが嬉しかったです。
ギャレス監督と同じく、VFX畑出身の監督がゴジラを撮る「ゴジラ -1.0」が控えており、主演のジョン・デヴィッド・ワシントンの親父、デンゼル・ワシントンが主演の「イコライザー THE FINAL」が同時期に公開してる今、ある意味旬な映画とも言えますね。

SHAREシェアする

一覧

HOME> ブログ >Macユーザーの僕が使っているPCアクセサリ紹介【Macbook Pro用 充電器編】